妄想を重ねた結果・・・ [妄想?]
明日、相棒と一緒に走ってきま~す![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
出かけるときは忘れずに
(カッパと生贄もね・・・) Ψ(`◇´)Ψ ウヒョヒョヒョ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ほとんど雨に降られる事なく
無事ツーリングを終え帰着しました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

二日間、やはりいろいろとありましたが(爆) それは、おいおいレポでご紹介ww
一緒に走った方、遊んだ方
おかげで、楽しい思い出がたくさん出来ました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ありがとう~ (⌒∇⌒)ノ""
まずは、妄想で染めてみる [妄想?]
すっかり梅雨入りして、バイクは封印(ーー;)




-bd3d0.jpg)
-811d5.jpg)
-c3271.jpg)

-65a20.jpg)
そんな時って、何か出来ないかなと思ったら・・・
取付した時は、綺麗だったこのパーツ

メッキがいまいちだったのか(値段相応?)
今では、すっかり輝きを失って、ハゲハゲで変色してます(ーー;)

洗車するたびボロボロ剥げるのが気になってたので

久しぶりに塗装屋さんになるのも楽しそう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
メッキは難易度が高そうなので、無難にこんな感じ?

-bd3d0.jpg)
-811d5.jpg)
それとも、気分を変えてこう? うーんちょっと微妙^_^;
-c3271.jpg)

-65a20.jpg)
さて、どんな色にしようかな Ψ(`∀´)Ψ
まずは、大好きなホムセンに走りましょう![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妄想と言えば、
嵐山(あらしやま)星造 こと hoshizouさんが書いた
「5月の白日夢」シリーズ 3部作 ココ
それに感化された? 新たな場所で新展開![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※作者のご指摘で、6話あるらしいので・・・追加してみた(笑)
まだまだ、続きそうですww
妄想ツーリング・・・南へ走れ [妄想?]
まだまだ暑い日が続きますね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ツーリングで看板は見るけどニアミスばかりの
高千穂峡
・・・一度行ってみたいなと思いつつ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

by 高千穂観光WEB
取りあえず、高千穂峡と近くのある物件は絶対なんですが・・・
九州に住んでて、まだバイクで走った事のない県があります。
それは、山さんがサクッとやってくる鹿児島
高千穂まで走るなら、そのまま下ったら行けそうな気がします![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夏から秋にかけて、桜島の灰ってどうなんだろ?暑いのは確かだな(-_-)
ということで 妄想中~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日帰りで鹿児島ツーリングした強者達も知ってますが(^_^;)
往復1000km越えそうなので・・・楽しむためには一泊必須
(笑)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
妄想でちょっとルートも考えてみた
実現するまで、いろんな意見を聞きつつ変更中~
ここがいいよ
こんなルートがいいかも
etc.
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
などあれば教えて頂けると参考になります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
もし、南に走ってみたいなって人がいたら・・Ψ(`∀´)Ψ
妄想ショッピング・・・ナビ編 [妄想?]
梅雨突入~と聞きつつも、雨降らないとついつい出かけたくなりますね(^_^)
ほんとは、マップルだけでスムーズに走れたらいいけれど
迷走ライダーのお供として、ナビもいいなと妄想中~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
メモリーナビも年々お手頃価格になってます。聞いた事のないメーカーなら(笑)
1.5諭吉位でちらほら見かけます![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
現在位置の確認とGPSで記録された走行軌跡がPCで利用出来たらいいな![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・・・後でどこを迷走したか、一目瞭然なので(爆)
気になったものといえば・・・
・SONY “nav-u” 「ナブ・ユー」

販売価格:27,800円(税込)
お財布にやさしくて、最近Ver.upでログの記録方法や細かなところが変わって使いやすくなった模様。
イヤホン出力は欲しかった。防水機能が無いけどタンクバックに入れとけば関係ないかな。


販売価格:36,800円(税込) 防滴性能 IPX5相当
上のNV-U3Cはソニースタイルでは既に販売中止。コレが主流になるのかな?
機能的には殆ど変わりは無いけど、防水機能やメモリーが8GBになったり、イヤホン出力と音楽もOK!
バイクや自転車に取付するアタッチメントも色々出てるようです。
![[右斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/59.gif)
待てど暮らせど、連絡無しなのでキャセルして再び妄想に突入しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これも気になったナビの一つです。SONYのNV-U35に無い機能としては縦横に回転して使えます。
面白い機能として、声優ナビがあります。好きなアニメの声優さんの声をオプションで購入すると
ガンダムのアムロやシャアの声で案内が・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・GAMIN (防水性能 IPX7)


COLORADO 300(コロラド300) OREGON 300(オレゴン300)
標準小売価格:105,000円(税込) 標準小売価格:126,000円(税込)
ガーミンのナビは、何度か使ってる人を見たけどバイクにコンパクトにセットされた姿は
一番見た目がいいです。単3電池で駆動出来て、取り外しての持ち歩きも便利そう。
防水機能もTopクラスのIPX7(^_^)b
ネックと言えば、少し値段が高いことかな?でもこのサイズに詰め込んだ機能はすごいと思う。
並行輸入の英語版なら半額程度だけど(@_@) 英文表記は・・・・多分目に優しくない(爆)
HONDAの純正ナビ(Gathers M ナビゲーションG3) 価格:¥83,790+α
ガーミンのOEM(zumo660)のようです。やっぱり信頼性があるのかな(^_^)
耐水性能もIPX7、Bluetooth機能etc..全てクリアしてます(^_^)b
旧型はさわった事あるけど、新しいのは軽くてかなり薄くなってる!
※追記変更しました。
ほんとは、実物をさわってみたいところだけどデモ機ってなかなか無いですね。
実際さわってみたのは、SONYの2種類のみ![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
何のかんの言いつつ、ただの遊び道具欲しさだけかも(笑)
他にも、いろいろなメーカーがあるみたいだから、妄想ネタは尽きません(爆)
お勧め・アドバイスがあったら教えてくださいね(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツーリングの行った後は、マップを作ると2倍楽しめます(^_^)b
先導さんがマイナーな道を走ると・・・後で調べるのに苦労するけどそれもけっこう楽しい♪
Googleマップがうまく使いこなせず(^_^;)、うまくルートを引けないので
使ってるブラウザが問題あり?ちなみにOPERAですが(笑)
Yahoo!の無料サービスですが、意外に使ってみると面白い。
サイクリングコースや道案内などのルートを簡単に描いて公開できるサービスです。
標高グラフで高低差や距離を確認しながらルートを描けます。
GPSデータをルートとしてインポートし、編集、公開できます。
作成したルートを、いろんな型式のGPSデータ(
KML・
GPX・
TCX
出来るようなので、
他のソフトやナビでの利用も出来そうな感じです。・・・試して無いけど(笑)
いつも使ってる
ヤフードライブ
※とても便利なドライブMAPでしたが、サービス終了したようです( ̄_ ̄ i) 2013.4.1改
サイズをカスタマイズしたりできるのは、同じだけどアイコンをバイクやチャリ変えたり、
スポットを写真と説明付きで登録が簡単にできます。
二つとも似たような地図だけど、微妙に違うので使い分けると意外に使えます。
ルートラボのほうは、詳細地図にした際に、道路の路線番号が表記されるのは
マップルで確認せずに済みます![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
かなり限定されるけど・・・
登録したYahoo!ドライブのスポットは、車がHONDA純正ナビ「インターナビ・プレミアムクラブ」を
使ってる人は、カーテレマティクスを使う事で車のナビで簡単に利用出来るようになりました。

※この機能は、PCでも確認出来るしけっこう便利がいいです。
ナビで直接操作しても探せない場所も簡単に登録出来ます。
・・・おまけ・・・おまけ・・・おまけ・・・おまけ・・・おまけ・・・おまけ・・・
クリックして再びタイトル見ると・・・(笑) ※クリック遊び終了しました(^_^)b
・・・・グルグル派はこちら!・・・・
・・・・バラバラ派はこちら!・・・・
※再読込すれば元に戻ります Ψ(`∀´)Ψ