SSブログ
ユーラシア:レストア ブログトップ
- | 次の4件

復活!ユーラシア(03)タイヤ・ペダル編 [ユーラシア:レストア]

だんだん楽しくなってきた レストアのお時間です(^_^;)

いつまでも、壁にぶら下げたままだとメンテするにも不便なので
タイヤを交換して、地面に降ろしたいと思います。

ユーラシアのリムを見ると、ARAYA の刻印があります。
それに合うタイヤは、
26×1・1/2 650×38Aのサイズが使えるらしいので捜してみると
珍しい?いや古すぎる?のかほとんど選択できる種類がありません。

自転車屋さんで、汎用の全部真っ黒な奴でも取付できるよと
言われたものの、せっかくなら見ため重視で(笑)

今回は、パナレーサーのアメクロを選択してみました。
・パナレーサー ランドナー650A アメクロ 26×1・1/2 2,181円×2=4,362円
タイヤ交換.jpg
グリーンと赤のワンポイント気に入りました(笑)

自転車屋さんでよく見かけた取り付けですが
・・・・全てが初めてなのでスムースにはいきません。

チューブをセットしつつ、タイヤをはめ込んでいきますが

バルブの部分だけがうまくはまらなーい[ちっ(怒った顔)]

レバーを駆使しながら(笑)何とか押し込んだものの・・・これでいいのかな?
タイヤ交換 (4).jpg タイヤ交換 (5).jpg

もちろん、虫ゴムもカッチカッチになってたので交換します。
タイヤ交換 (6).jpg タイヤ交換 (7).jpg
バルブの形がオリジナルと違うような来もしますが?

若干の不安を残しつつ、何とか形にはなりました。
タイヤ交換 (8).jpg
持ってみると、けっこう重たいですね(^_^;)

タイヤ交換 (9).jpg

タイヤ交換を無事クリアー出来たので本体に装着してみます。

フロントはサクッと取付出来ますが、リヤを取付する際は、
チェーンが邪魔で、すったもんだしながらの何とか完了。 

外した時の逆でいいけど、すっかり忘れてるし(^_^;)
タイヤ交換 (10).jpg
空気を入れてみて、遠目から見ると、すぐにでも走れそう(笑)
まだ公道は走ってないので、畳に置いても怒られません。


走る日が来るのが楽しみなんだけど・・・ってまだまだ先ですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はペダルも交換します。
まだまだ使えそうですが、かなりの傷だらけで、動きもかなり悪くなってました。

せっかくならと、オリジナルに近い物を探して選んでみました。
・ミカシマ シルバンロード シルバー ペダル 2,470円
ペダル交換.jpg
ポン付けなのでサクッと装着[手(チョキ)]


★Before★
ペダル交換 (1).jpg
ペダル交換 (2).jpg ペダル交換 (3).jpg
キャップは取れてるし、回転はギシギシ、色々なところも削れてます。


長い間お疲れ[exclamation×2]



☆After☆[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
ペダル交換 (4).jpg
ペダル交換 (5).jpg ペダル交換 (6).jpg

ここだけピカピカってのも微妙な感じがしますが


少しずつ本来の形に近づいてきました(^_^)b




不定期発行ですが、

次の予定は、ブレーキ編です[わーい(嬉しい顔)]




nice!(21)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

復活!ユーラシア(02)ホイール・ハブ編 [ユーラシア:レストア]

ユーラシアをバラして・・・・・はや3ヶ月が経過[ふらふら]
どこから手を付けていいものやらと思いつつ
やっと重たい腰を上げてみました。


まずは足元からがいいよと助言をもらったので、ホイールから始めます(笑)

手持ちの道具じゃ足りないので100均とホムセンで色々購入~[ひらめき]

DSC06737.jpg 
DSC06716.jpg 

コンパウンドでチマチマ磨いてみましたが、全然歯が立たないので

大好きな電動工具登場[exclamation×2]
車用に買って、お蔵入りしていましたがやっと日の目を浴びます[手(チョキ)]

ホイールをクルクル回しながら、軽く当てていくと
DSC06142.jpg

これが
DSC06137.jpg

こうなって
DSC06138.jpg

コンパウンド(細目)で表面を整えて
DSC06145.jpg

鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨いていきます。
ほんとは、もうちょっと丁寧に仕上げてほうが綺麗になります(^_^;)
DSC06148.jpg

乗り始めたら、また黒くなるとは思うんだけど、

最初くらいは綺麗なままで(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて次に、購入してから2*年、一度もOHした事のないハブのメンテです(-_-)


先ずは、フロントのハブから取りかかります。

ネットで調べると、方法は詳しく載ってたので、薄型スパナとスパナを使って、
ロックナットの片側を外します。

前輪ハブ.jpg

20数年前のグリースが現れてきました(笑)

まるで、不味そうな生チョコのようになってますね(-_-)

前輪ハブ (1).jpg 前輪ハブ (2).jpg
ベタベタの古いグリースを取り除いて、パーツクリーナーを使って洗浄~[ぴかぴか(新しい)]

あとは、新しいグリース塗って組み込むはずでしたが
問題発生~[爆弾](>_<)

前輪ハブ (4).jpg

ベアリングの何個か、梅干しになってます。 

という事は、玉受け部分は無事、玉押しの方が・・・やっぱり(-.-)

前輪ハブ (3).jpg
かなりの傷と、虫食いの跡があります。これは交換した方がよさそうです(-_-)

ここでひとまず中断します。



翌日、このチャリを買ったお店に行って・・・何十年ぶりだろ?

部品だけ売ってます?って聞いてみたら

同じのはなくてこれしかないけど、どうかな?
前輪ハブ (7).jpg 前輪ハブ (8).jpg
・玉押し×2、ベアリング20個で400円

形が違うような気がするけど、取りあえず買って帰ります。

前輪ハブ (9).jpg

付けてみたけど、いまいちフィッティングが悪い気がします。

締め付けても、ベアリングに当たる前に先っぽが本体のほうに当たってる気が・・・

ノギスで測ってみると、若干直径も大きかったです[もうやだ~(悲しい顔)]



まぁこんな事もあるよなと思いつつ、リアに取りかかります。

スプロケの部分は専用の工具が無いので今回は見送ります。

古いグリースを出来るだけ取り除いてグリースアップのみです。

後輪ハブ (1).jpg 後輪ハブ (2).jpg

後輪ハブ.jpg

後輪ハブ (3).jpg
もの凄い粘りです[どんっ(衝撃)]

後輪ハブ (4).jpg

後輪ハブ (5).jpg 後輪ハブ (6).jpg
リアのベアリングと玉押しは傷がなかったので、洗浄してグリースupして
そのまま使います。

取り付けてみたら、何だか前よりホイールが軽く回ってるよ~(^^♪

部品がないので、いったん終了[ぴかぴか(新しい)]


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自転車屋さんをまわっても欲しい部品が手に入らないのが分かったので
ネットで捜して[目]、部品を発注します。


数日経過~[るんるん]


頼んでいた部品 第1弾が届いたので、作業再開です。

今回は、ワールドサイクルを利用してみました。
送料が安かったのと、メールで色々教えてくれるのが助かりました♪

s-DSC06727.jpg s-DSC06741.jpg

先日のフロントハブの玉押し部分は、サイズが合ってなかったので
購入したのに交換します。サイズはオリジナルと全く同じなのでOK!

目立つ部分は、シールリングが付いているので水やホコリに効果がありそうです。
・シマノ 玉押し(M9×10.5mm)and シールリング 134×2=268円
s-DSC06743.jpg

取り付けしてみたら、ピッタリ!ガリガリ感もなくなって

かなりスムーズに回るようになりました[ぴかぴか(新しい)]

これでホイールハブのメンテは終了です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


一緒に取り外した、クイックレリーズとインナーシャフトですがかなりの錆びが浮いています。

削って取ってみたものの見た目がよろしくないので、錆び防止を兼ねて塗装します。

s-DSC06466.jpg
s-DSC06463.jpg s-DSC06462.jpg

分解して、汚れと油分をキレイに取ったら、ミッチャクロン マルチを吹き付けます。

s-DSC06469.jpg
※プラスチックや金属の塗装の前に使うプライマーですが、かなり定着がいいのと乾燥が早くて
下地を選ばないのでお勧めです。・・・・普通の人は必要ないよね(^_^;)


乾燥したら、取りあえず余ってたシルバーを何回かに分けてブシュー[ダッシュ(走り出すさま)]
s-DSC06471.jpg
気持ちクリアーをかけて艶がでたら、乾燥させてペーパーで磨いて完成~[exclamation×2]


メッキのピカピカは無くなりましたが、錆び錆びよりはいいかな(^_^;)

s-DSC06496.jpg
s-DSC06497.jpg
s-DSC06778.jpg s-DSC06783.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全てを組み込んだら

ホイール出来上がりました[exclamation×2]

s-DSC06750.jpg



初めての作業ばかりだったけど、これまた妙に楽しいですね(^_^)b

まとまった時間は取れないので、夜中にコツコツですが(・_・)

色んな物を分解して、組み立てしてた子どもの頃を思い出します。
ってかなりの物を再起不能にしましたが(爆)



いつになったら仕上がるの?もろもろの不安はいっぱいです(^_^;)




不定期発行ですが、

次は、タイヤ・ペダル編です[わーい(嬉しい顔)]



★過去記事はこちら



nice!(24)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

復活?ユーラシア(01)始まり [ユーラシア:レストア]


自転車に、すでに走り回ってる人[がく~(落胆した顔)]や、どっぷりはまった人[わーい(嬉しい顔)]をモニターで観察しながら

・・・先日開催された。yamamenさんのしまなみツーは気持ちよさそうだった。


迷走ライダーになる前は、移動の手段っていえば殆ど車だったけど

・ポコッとお腹に効果あり[exclamation]

・お肉の付いた足回りの軽量化[exclamation×2]

他にもいろいろ効果(笑)がありそうなので



久しぶりにあるブツを見に行きます。



それは、ひっそりレトロな部屋の壁にぶら下がってます(^_^;)
DSC03292.jpg

BS(ブリジストン)のユーラシア

この形って、ランドナーっていうらしい。ちょっとレトロっぽいですが(^_^;)

当時のカタログはこんな感じ。
(テトラちっくにネットより拝借)

孤独に耐えろ・・・って時代を感じます(^_^;)
eurasia05.jpg

購入当時、ありったけのお年玉を放出する買い物で、

いまの体力じゃ想像できないくらい(爆)
 
いろんな所に走りに行った思い出があります。
多分、これが捨てれなかった理由かな。



少し前までは、通勤とかにも乗ってたけど
引越してからすっかりお蔵入りに。

カタログは1979年だから・・・約30年くらい経ってるのか?
最初に乗ったのって一体いつ?(^_^;)

まぁ物持ちがいい(ケチ)ともいうが、
これで走ろうって思ったけど、ちょっと不安。


パッと見は、まだまだ乗れそうな気がするけど。。。

DSC03308.jpg

経年変化[バッド(下向き矢印)]で、ライトはプラ部分が崩壊→廃棄。

フロントキャリアもこんなのいらん!と思って外して捨ててしまった(-_-)

サドルはボロボロになったので、ポチったのに交換してたけど
・・・色がいまいちだけど、座れば見えない(笑)

捨てられそうな危機を乗り越え、なんとか生存してました。



よーく見ると。。。[目]

DSC03297.jpg 
一応空気は入れてみたけど、一晩でベコベコ[もうやだ~(悲しい顔)]
タイヤはボロボロ。。。腐ってます(笑)→中のチューブも一緒に交換?

DSC03299.jpg DSC03302.jpg DSC03303.jpg DSC03304.jpg
ブレーキは、シューを変えたぐらいで大丈夫? 今どきカンチブレーキ&ドロップハンドルってのもね~(爆)

時々、給油してたからでタイヤとかはスムーズに廻るけど。。。
ハブ?とか、バラすの?(-_-)
ワイヤー関係は、全取っ替え?
わざわざ修理するより、新しい今どきの買った方がいいんじゃない?
と忠告は受けたけど。。。


テトラさん情報で、レストアして乗ってる人いるよって教えてくれたので
調べてみると、まだまだ乗れそうな感じしてきた!

また太陽[晴れ]の下走ってもらいましょう[exclamation×2]

DIYで何とかなればいいけど、まずは、部品の調達だな。

yamamenさん情報のショップを見てるとパーツの種類にビックリ。
こんな古いチャリに適合する部品ってあるのかな?


弄りすぎるとママチャリくらい買えそうな気がするけど・・・気のせい気のせい(^_^;)

ユーラシア復活の始まり始まり~[ひらめき]

っていつから乗れるんだろ?



我慢できなかったので・・・・バラしてみました


nice!(20)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
- | 次の4件 ユーラシア:レストア ブログトップ
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。