SSブログ
ツーリング:CB400SF ブログトップ
前の4件 | -

原生林で妖精スキップ?トンビと遊ぼう!ちゃツーリング in 萩 [ツーリング:CB400SF]


平成22年2月21日(日)
[晴れ]

今日は、ちゃつトラップにかかった人たちが集まりです。
ちゃつ網にかかっていく様子は面白かった (*≧m≦*)ププッ

目的地は、山口県の萩。企画者はいろいろ行きたいところが
いっぱいあるようですが・・・

10.02.21hagi tuu (1).jpg 10.02.21hagi tuu.jpg
久しぶりに朝マック[レストラン]行けばもれなくドナルドのお見送り付いてきます。
「道中気をつけてな!」って聞こえます(^^♪

せっかくなので途中で青CB記念撮影~[カメラ]
DSC05497.jpg
今日も走るぞ~(笑)
DSC05499.jpg

8:30 めかりPA集合
いつもはギリギリだけど今日は一番乗り[手(チョキ)]
DSC05507.jpg
凍えながらプラプラしてると響さん登場[ダッシュ(走り出すさま)]

すぐに、ワイワイさんちゃつさんも到着[ダッシュ(走り出すさま)]
わいわいさんは初めましてm(_ _)m
といっても前日ゆうさんのブログでお顔は拝見してました。
乗ってるバイクは山田君[ぴかぴか(新しい)]
自分の青CBと年式、色も全く同じCB400SFですね(^_^)b

DSC05509-1.jpg
4名揃ったので、響さん先導で次の集合場所の美祢に向かいます。

高速走ってると、後ろにバイクがちらちら見えます。
もう一人来るかもしれないって言ってたから・・その人かな?
走ってると、あまりの寒さに手が痛い(>_<)こんなの初めてです。
グローブに貼ったカイロが役に立って無いよ~[もうやだ~(悲しい顔)]グリップヒータ欲しいです。
当然写真なんか撮れないです(>_<)

シールドは、何かが付着していってだんだん白く曇ってきます。
朝日が乱反射してデンデン標識が見えませんが(-_-) これって塩カル?

9:30 美祢のセブン
ビタワンさん、ヒロ吉さん、obasanさん、みんみんさんが続々と集結。
高速で後ろを走っていたのはデイルさんでした。
DSC05516.jpg
obasanさんは、さっちゃんのセローで登場です。
こんなバイクがもう1台あるといいな~と妄想の種が(笑)
ほとんど乗らないだろうって突っ込みは無しで・・・

皆さん初めまして[exclamation×2]今日はヨロシクお願いします<(_ _)>

あれ?404さんのおこりんぼは・・・でも出発時間になったのでGo[exclamation×2]
・・・車止めを越えてUターンしたみんみんさんにちょっとビックリ(+_+)

今日は、秋吉台の野焼きがあるとの情報で、地元のみんみんさんが先導です。
最初はR435?、野焼き周辺は通行止めでのはずだけど、
裏道~近道~細い道~・・・けっこう狭いと思うのに、
Vmaxのみんみんさんはどんどん入っていきます。
メットの中は、ヒィーってなってたのは内緒です(笑)

どこを走ってるのか検討つかないけど、何だか焼けるいい匂い
パチパチ[どんっ(衝撃)]音がすると思ったらいきなり野焼き会場到着[目]
DSC05540.jpg
すぐ側で、どんどん萌えてます燃えてます[どんっ(衝撃)]
熱気と、ものすごい灰が飛びまくりで顔を擦れば真っ黒になりそうです。
DSC05547.jpg
バイクを安全な場所に移動して見学開始~[手(グー)]
空は青空なんだけど、野焼きのせいでくすんで見えます。
阿蘇の野焼きもあるらしいけど、まだ見たことは無いなと呟きます(笑)

DSC05546.jpg
集合撮ったら3人しか映ってなかった(>_<)

DSC05561.jpg
大正洞で休憩[トイレ] 次の目的は、

国登録有形文化財の
三見橋(通称:三見の眼鏡橋)・・・眼鏡橋って言うけど眼鏡の形じゃないよ。

DSC05570.jpg
でっかい石積の橋です。中央部分は要石といわれる大きめの石で
アーチを構造を保ってるらしい。
DSC05574.jpg

ここで、デイルさんが仕事のため離脱します。
ゆっくり話は出来ませんでしたが、同じ市内なので
また会うこともあるでしょう その時はヨロシク~(⌒∇⌒)ノ""

萩の城下町を目指しますが、途中通った海沿いのr64?
DSC05586.jpg
綺麗な日本海を眺めながら何度も踏切を渡ります[ふらふら]

そこを抜ければ、萩の城下町。
天気快晴[晴れ] 朝の寒さは想像できないポカポカの陽気です。
バイクを停めてたら、インナーを脱いで準備万端。
DSC05598.jpg
ココではもちろんレンタチャリ。好きなのを選んだら散策開始。
響さんは、小径車がお気に入りのようです。

ガしかし、ここで問題発生[むかっ(怒り)]~ワイワイさんが携帯が無いって[あせあせ(飛び散る汗)]

いろんな所を捜すけど、見つからない[目]
ワイワイさんは、大丈夫ですよ!と言って後で捜すことに
とは言うものの経験者はチンパイです(^_^;)

景観条例で統一された城下町は、どこを走っても絵になります。

見所満載で、歩くのもいいけどけっこう広いから
レンタチャリがお勧めです♪

古い民家の奥を覗いてみたら・・・キャア~~~(爆)
DSC05610-1.jpg
座敷響発見[ひらめき](ちゃつさん命名)

DSC05625.jpg
梅の花も白壁バックでいい感じです。

DSC05624.jpg
地面を見ると可愛い花が[目]この花何だったっけ?
obasanさんに聞いたのに忘れちゃった(^_^;)

自転車でまわってみると、いろんな花が咲いてます。

それよりも興味を惹くのが至るところに植えられて、
DSC05611.jpg
たわわに実った夏ミカンの木収穫とかしないのかな?

DSC05612.jpg
ふと見ると、みんなガァ~×2倶楽部もしっかりやってます(^^)

自転車で走ってると、お腹の空いた~の声が(笑)

城下町散策で運動したあとは、お食事timeです。

バイクの場所に戻ってみると、わいわいさんの携帯見つかりました[ぴかぴか(新しい)]
下に落ちてたみたい(笑)見つかって良かった良かった♪
・・・聞くところによると、ワイワイさんはやらかし隊の元祖でした(爆)

お勧めのお店は、シーサイドパレス萩のレストラン

食べたものはこれ[バッド(下向き矢印)]
DSC05661.jpg

お勧めは、女性が食べてたレディースランチかな[ぴかぴか(新しい)]
DSC05663.jpg
お得な値段にもの凄いボリュームです。アップルパイはこっそりお持ち帰り(笑)

腹いっぱいで苦しいけど、R191を走りつつ次の目的地に移動します。
ココは、写真で見たことあるけど来たかった場所です[ひらめき]
と言ってもすぐ近くなんだけど、看板発見[exclamation×2]

DSC05667.jpg
曲がるとすぐに、何かがいっぱい飛んでます[目]

魚とトンビで有名な
明神池
早速、横で売ってるパンを購入した響さんとobasanさん
そして、ちゃつさんお持ち帰りのアップルパイを渡された私(^_^;)

トンビにエサやりをやってみます。
飛んでくるのに (・_・ )ノ"" ゜ ポイッッ↑ 
と投げれば巧いことキャッチしていきます。
DSC05669.jpg
パン見えるかな?

さぁ次を投げようかと思ったら、ヒュッ!痛て![ふらふら]

右手にあるはずのアップルパイが~無い[目]
トンビに後ろから取られてしまいました(笑) ビビリスイッチON[ひらめき]で自分は撤退

明神池は、淡水魚と海の魚が一緒にいるので有名です。
DSC05681.jpg

水の中を見ると、岩の間からだれかこっちを見てるよ[目]
obasanさんがパンを投げると・・・

DSC05674.jpg
パクっ[どんっ(衝撃)] 石鯛でした。 人に慣れすぎじゃない(笑)


近くの笹山笠山で椿祭りが開催されてます。

そこでの妖精MISSIONがあるので移動と思ったら、
404さんが登場です[ダッシュ(走り出すさま)] お久しぶり[るんるん]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、本日のオールキャストが揃いました。
デイルさんはお仕事で離脱しちゃったけど。
~メンバー紹介~
福岡~
響さん(CB1300SB)    ちゃつさん(ER-6N)    ・わいわいさん(CB400SF)
   
デイルさん(Z1000)     ・tonoji(CB400SF)
 

山口~
ビタワンさん(SEROW250)・obasanさん(SEROW250)みんみんさん(Vmax)
member 07.jpg member 09.jpg member 06.jpg

広島~
member 08.jpg member 11.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

けっこう狭い道で渋滞してましたが、何とか駐車場に到着。

DSC05683.jpg
そこで見たものは、みんみんさんが動けなくて困ってる?
前の車を移動させて、左に出るのかと思ったら・・・

そのまま、石ッころいっぱいの斜面登ってきました[がく~(落胆した顔)]
すげぇ~バイクってあんな道登れるんだ(本日2回目のビックリ)

さすがに観光客がいっぱいです。
DSC05697.jpg

椿の原生林を見ながら奥に進んでいくと、
DSC05685.jpg
人気のない小道を発見[exclamation×2]

DSC05692.jpg
ちゃつ監督の出番です。集合写真[カメラ]撮りつつ[映画]のための
妖精スキップの厳しい実演を兼ねた演技指導です(爆)
DSC05693.jpg DSC05694.jpg
DSC05696.jpg
監督自らの妖精スキップ・・・おかしくてぶれちゃいました。

みんなノリがよくて、爆笑ものです。
動画の出来上がりが楽しみって言っておこう(笑)

そうそう椿の写真忘れてた(^_^;)
DSC05703.jpg
こんな感じのつぼみが多かったかな、満開になるのはもう少し先のようです。

DSC05654.jpg
ポスターではこんな感じ。この状態も見てみたかったです。

DSC05716.jpg
帰りは、絶景の崖っぷちで[カメラ]

DSC05713.jpg
地面を見ると溶岩です。一帯が火山だったのがわかります。

DSC05709.jpg
以前、ココでタチゴケした方の実況見分を聞いたりしつつ(爆)
会場を出発します。

萩しーまーとに寄って、
DSC05727.jpg

美味しいイカ焼きをつまみながら飲んだのはこれ
DSC05724.jpg
絞り立てのミカンジュース
おばちゃんの口車に乗せられて飲んだけど
DSC05725.jpg DSC05723.jpg
冷たくて美味しかった~[ぴかぴか(新しい)]

野焼きの終わった、秋吉台を見て帰る事になったので出発します。
DSC05728.jpg

見えてきました。野焼きですっかり黒くなったカルスト台地
DSC05733.jpg
もうすぐしたら、緑でいっぱいになるんだろうな。
DSC05736.jpg
その頃にまた来てみたいね。

目の前はドーンと広がる、こんがり焼けたこの景色
DSC05738.jpg
[目]近くに行ける場所があるので[駐車場]に停めてちょっと歩きます。

焼きたての上を歩いてみるとサクサク音がして気持ちいいです。
転けたらやばそう(^_^;)

せっかくなので、みんな集合~[ぴかぴか(新しい)]
DSC05743.jpg
最後の〆はシェンローン[カメラ]

楽しかった一日もそろそろ終わりの時間です。
ここで、それぞれの家路に帰ります。

朝からたっぷり遊んで楽しかった[るんるん]
日も暮れてきたので、ガッチリ防寒して出発です。
DSC05764.jpg
美祢のセブンで、ワイワイさんがお先に離脱。
ビタワンさんは下道で帰るそうです。

3人で高速に乗ったけど、朝と同じで寒くて手がメチャ痛いです。
何だかスピードも上がってきたような気が・・・
すぐに見えなくなりました(*_*)
DSC05768.jpg
アクセルを緩めて、壇ノ浦PAで暖をとりつつ帰宅します。

楽しい企画に、丸投げを丸投げ(爆)
ちょっと寒かったけど、楽しい一日だった。
初めてあった人も多かったけど、またいつか会えるかな?
その時は、またたっぷり遊びましょう~(^_-)-☆


PM6:45 無事帰着

走行距離:284.8km


おまけ見る?


nice!(20)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

気がついたら、梅プチツーリング [ツーリング:CB400SF]

平成22年2月20日(土)[晴れ]

空を見上げると、快晴~[ぴかぴか(新しい)]
サクッと仕事が片付いたので、バイク屋巡りを口実に出かけます。
風は冷たいけど、やっぱりきもちがいいぞ~[わーい(嬉しい顔)]

途中、メールで生贄さんも釣れました(^^♪

バイク屋さんでの話もほど無く終わり。そういえば生贄さんどうなったかな?
と思ったらこうさん登場[ダッシュ(走り出すさま)]

いろんなバイクを見たりしながら、店の前で話しが弾みます(笑)
こうさんは、自分のショップに行くので、じゃあ一緒にって思ったら

「これに乗って行ってみます?」

え~~と思いつつ、こうさんのブラックバード試乗させてもらいました(^^♪

大型バイク 公道初乗りです[exclamation×2]

いいなと思ってたCBR1100XXですよ~[るんるん]

でも、人のバイクで走るのって緊張しますね(^_^;)
お約束で1発目はもれなくエンスト(爆)

『おーこれが大型か~』思ったりより運転しやすいです[ぴかぴか(新しい)]
トルクたっぷりでゆったり走れます。
教習所の大型と全然違って乗りやすかった[手(チョキ)]

自分のバイクの後を付いていくのも、何だか変な感じです。
・・・ちょっとうるさいな前の青CB(爆)


こうさんは、車検の事前チェックに来たみたいです。

梅プチツー (2).jpg
へ~こうやってマフラーの音量測るんだね[耳] ^m^
92db[バッド(下向き矢印)] 無事PASS出来たみたいです[るんるん]・・・多分青CBは通らないな(^_^;)


このまま帰るのは、もったいないのでまわり道して帰ります。

後を付いていくと、あれ?こんな抜け道あったのと思ったら

梅プチツー (3).jpg
三岳梅林公園でした。 詳しくココ

梅プチツー (5).jpg
自分のほうが地元なのに全然知らないという(^_^;)


梅プチツー (6).jpg
あたり一面、梅の木でいっぱいです。

梅プチツー (4).jpg
咲き終わってるのもあるけど、まだまだツボミが多いかな。
どうです?デジイチ倶楽部の皆さん?梅撮り放題です(笑)

梅プチツー (7).jpg
せっかくなので、[カメラ]

梅プチツー (9).jpg
梅の花を見てると、春が近いんだね~って思うけど

梅プチツー (10).jpg
やっぱ山間は、かなり冷えます(+_+)

いつもの周回コースの河内を通りながら
梅プチツー (11).jpg
ライダーたちが集まる場所[喫茶店]タイム

夕方になってくると、山間は一段と冷えてきますね。
梅プチツー (12).jpg
今度は、遠くに行きたいね~と話しつつ途中まで走ったら散開します。


こうさんまた遊びましょう~♪


そして、向かったところは・・・

今まで使った事が無かったけど、やっぱり寒さには勝てません(+_+)
先日、足に貼るやつもあると聞いて、フルコースで揃えてみました(爆) 

梅プチツー (13).jpg
白金カイロとか使った事あるけど、匂いが独特だったような覚えがあります(笑)
ばあちゃんのお勧めは、桐灰カイロ・・・中に墨みたいなのを入れるやつね[ひらめき]
この二つを知ってる人は、年齢が・・・ばれますぞ(爆)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・ お ま け ・・・


nice!(18)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

角島・自撮りツーリング [ツーリング:CB400SF]

バタバタバタ・・・(ー_ー)!! 
忙しい時、段々頭の中が煮詰まって動きが悪くなります。
こんな時は、気分転換が必要だ~[手(グー)]
それには、バイクで走るのが一番!と決めつけて、抜け出します(^^ゞ

平成22年2月6日(土)[晴れ][曇り]

目的地は決めてないけど、出かける準備は着々と~

[ひらめき]・・・青CBと行きたかった場所を思い出しました[ぴかぴか(新しい)]
といっても、詳しい場所は知らないので

ちゃつさんにココどこ?メールを送りつつ出発~[ダッシュ(走り出すさま)]
出発が遅くなったので、今回はETCを活用します。


都市高から高速にスイッチ、まずはめかりPで休憩[喫茶店]


[mail to]を見たら、obasanさんに伝言リレーしてくれたようで・・・
話した事ないけどよかったのかな?

角島・自撮りツー (06).jpg
天気はいいけど、かなりの激寒日和です(+_+)
(帰って確認したら、最高8℃、最低2℃でした)


角島・自撮りツー (08).jpg 角島・自撮りツー (10).jpg
風は強いし、やっぱ橋の上は恐いよ~(>_<)


角島・自撮りツー (13).jpg
下関ICで降りて、R2からR34を走ります。

角島・自撮りツー (18).jpg 角島・自撮りツー (14).jpg
寒い時は、エンジンガードが役に立ちます(^_^)b  足だけホカホカ~

角島・自撮りツー (20).jpg

[mail to][phone to] 仕事かな? と思ってかけたらobasanさんでした。
お初なのに、色々教えていただきまして、ありがとうございます。


前回はR40で海沿いに出たけど、海風は寒そうなのでこのまま進みます。

山口を走ってて思うのが、赤茶の屋根瓦の家が目立ちます・・・気のせい?
それと、オレンジ色のガードレール・・・ミカンの色だよと、以前バスガイドさんから聞きました。


ここで、R419が2方向に??
角島・自撮りツー (21).jpg 角島・自撮りツー (22).jpg
ならば、近いほうへと左折して選んだR419・・・ミスチョイスでした[もうやだ~(悲しい顔)]


だんだん道が細くなるなと思ったら・・・苦手な[たらーっ(汗)] り  林道なのねぇ~(T_T)


 貴飯峠? 大峠?

舗装されてて車1台分は通れるけど、石っころが至るところにテンテンと転がってます。
通るたびに、ズルッ [ふらふら] パキパキ[ふらふら]・・・石踏んだ音ね(笑)
かなりのスリル味わえました。

いつもながら、ソロで走るとドキドキすることいっぱいです(^_^;)

何とか峠道を抜けたらR435に出てきました(^^♪

ここからは、R191の特牛(こっとい)まで一直線

特牛に出れば、すぐそこは絶景[exclamation×2] 角島大橋


みんなが、いつも写真[カメラ]撮ってる場所どこ 振り返れば高台を発見[ひらめき]


ここで、青CBの写真を撮っておきたかったので寄り道しました[わーい(嬉しい顔)]

この極寒の中、海を見たら元気な波乗りさんたちがいっぱいです[目]
元気いいよね~♪
角島・自撮りツー (39).jpg

いろんな人がやってきては、写真を撮ってます[カメラ] ・・・寒いから車の中から撮る人も(*_*)


みんな優しいから?「撮りましょか?」って言ってくれるので
ありがとうございますm(__)m


じゃあ、後ろ向きで[るんるん] さすがにやりすぎは恥ずかしかった(^_^;)
角島・自撮りツー (42).jpg

撮ってくれたおじさんもバイク乗り。

「今日の気温じゃ乗る気になれない」って言ってたけど^_^;

角島・自撮りツー (64).jpg

橋の横の[駐車場]から見る角島大橋の景色もけっこう好きです。

せっかくなので、島にも渡っておきます[ダッシュ(走り出すさま)]

角島・自撮りツー (71).jpg

激寒だから? 家族連れの車はいるけど、ライダーをほとんど見かけません。

角島・自撮りツー (76).jpg

天気は良くて、気持ちいいけど・・・やっぱ寒っ!(-_-)

角島・自撮りツー (78).jpg
灯台を見ながら、イカ焼きのいい匂いをたっぷり吸い込んだら

今日の目的地に向かいます。

懐かしい落ちたら死ぬゲームやってみます


R191沿いに長門方面に向かいます。

obasanさんの話しによると、途中で右折だった思うけど?

・・・ あった!広域農道の看板[目]

角島・自撮りツー (84).jpg

みのりロード 発見[ひらめき] (油谷オートキャンプ場が目印?)
※帰って地図を見たら少し先の、人丸の交差点から右折で広域農道(r286)って書いてあった(笑)

この道沿いらしいけど、いつもアップの写真しか見たことがないので
目的のブツは、どれくらいの大きさかも分かりません。

角島・自撮りツー (86).jpg
とりあえず、呪いバスが前にいるのでゆっくり付いていきます。

あれ?突き当たり?? まずは、左へ行ってみます。

なんとなく違う気がしたのでUターン[バッド(下向き矢印)]
このまま進むとR191でした(-.-)

右の道を進んでいくと・・・・

見つけました[exclamation×2]

角島・自撮りツー (88).jpg

自撮り[カメラ]が出来るシルバー地球儀(笑)
これだけを見に来る人もいないな(^_^;)

思ってたよりデカイです[あせあせ(飛び散る汗)]

角島・自撮りツー (91).jpg

日も暮れそうなので、 早速 自撮り~[カメラ]

角島・自撮りツー (90).jpg
これで、今日のMISSION終了[パンチ]

秋吉台とかも行ってみたかったけど
もうちょっと、暖かくなってからのほうが良さそうです(^_^;)


日も暮れかけて、ますます冷えてきます。 さぁ帰ろう!

角島・自撮りツー (97).jpg 角島・自撮りツー (101).jpg

やっぱり、次はグリップヒーター[ひらめき]は欲しいよね~
なんて妄想しながら走ります。

海沿いは凍えそうなので、行きと同じR435をチョイス!
R419はコリゴリなのでr34を走ってみます。


こりゃ~走りやすくていい道だ~♪
(以前、ゆうさんに教えてもらってたのに・・・コロッと忘れてました)

夕方の渋滞とかがありそうなので、R419経由で小月ICからワープします。

角島・自撮りツー (108).jpg 角島・自撮りツー (110).jpg

高速を走ってる時はもろ修行[もうやだ~(悲しい顔)] 歯はガチガチで[がく~(落胆した顔)]で手の感覚が全くありません(+_+)

壇ノ浦Pに避難して、冷え切った身体を暖めます。

角島・自撮りツー (116).jpg

あっ!・・・食事するの忘れてた(^_^;)



何とか、日没前に戻ってこれました[手(チョキ)]

角島・自撮りツー (120).jpg

PM6:30 無事帰着

走行距離:262.9km

おしまい[わーい(嬉しい顔)]

nice!(29)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

穴ぽこ探検とマチュピチュツーリング with マイナリスト [ツーリング:CB400SF]

「24日に穴ポコ探検いたします。その道のスペシャリストチョメさんを拉致って・・・」 チョ チョメさん?
・・・何とか猫の手借りて参加できました(^^)

平成22年1月24日(日)[晴れ]
快晴だけど、気温はかなり低! 予想は1℃~10℃って(-_-)
今日は、二度寝しなかったので(爆)ゆっくり出発できそうです。
10.01.24隧道・マチュピチュツー.jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (1).jpg
とりあえず、持ってる物は全て着込んで出発します。

走ってると、風が痛いです・・・田んぼも霜で真っ白(・_・)

いつものように、R200バイパスからR22を通ってると

横の道から、黒いバイクが目の前に[目]

追っかけて横に並んでみるとOhIkeさんでした[目]

開口一番 「サブいね~[ふらふら]」(笑)

8時過ぎ、香春R到着!まだ誰もいません

コンビニで栄養補給しつつ、身体をあたためます。
10.01.24隧道・マチュピチュツー (2).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (3).jpg
待ってると1台のバイクが到着~!BIJINさんでした。
今日はショップのツーリングに行く前に寄ったみたいです。

お初なので、ご挨拶します。「初めまして~♪」

響さんとかおりんさんが到着。もう一人のチョメさんは??

情報によると、チョメさんには会った事はないけど、
廃道や隧道に詳しくて今日はカブで参戦するらしい!

・・・そういえばコンビニの前にそれらしきバイクが停まってたような気が

「チョメさん初めまして~」

10.01.24隧道・マチュピチュツー (4).jpg

早速本日のルートの確認やってます。
目的地は聞いてないので付いていくだけ~♪

本日のメンバーは
そして、tonoji

それでは出発~[るんるん]
チョメさんのバイクは、カブの90ccなのでLimitは70km/hに(^_^)b
ハハハ 今日はのんびり走れそうな気がする!

10.01.24隧道・マチュピチュツー (5).jpg

最初の穴ぽこは、本庄の大樟の近くにある萱切隧道
プチ登山?有りです。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (7).jpg

10.01.24隧道・マチュピチュツー (6).jpg

駐車場にバイクを停めて、しばらくのんびり景色を見ながらのハイキング。

天気が良くて気持ちいいです[わーい(嬉しい顔)]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (8).jpg
目的地は、目の前の山にあるらしい。標高は300m位?だったかな

小学生でも登ってるって言ってたから、探検隊には楽勝?

 10.01.24隧道・マチュピチュツー (10).jpg
立派な茅葺きの家があったけど、今どきはトタンで綺麗にしてあります。

トタンの裏側はこんな感じで、ギッシリ詰まってる。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (12).jpg


林道に入ると、看板が! この感じなら登れそうって思ったらいきなり石段でした(^_^;)

 10.01.24隧道・マチュピチュツー (14).jpg

先導はもちろんチョメさん、詳しい説明付きです。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (17).jpg

前回来た時よりは、歩きやすいですよ~とは言うものの
普通の道じゃないよね(^_^;) 

これって沢?獣道?一応案内板もあるから人は通るのかな?

大きな倒木を潜ったり、股越したり・・・・静かな山奥に

マイナリストのヒィーハァーヒィーハァーが響きます(笑)
この時に、ヤラかし隊としての種がこっそり蒔かれます

10.01.24隧道・マチュピチュツー (16).jpg

足にたっぷりの乳酸が貯まった頃、萱切隧道 到着です。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (18).jpg
こんな山奥にしっかり穴ぽこが空いてます。

横の石碑には、こんな文字が刻まれてます。
・・・内野東庵さんの還暦の祝いに穴ぽこ掘ったの?

10.01.24隧道・マチュピチュツー (19).jpg

さて突入~[手(グー)]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (21).jpg
手彫り感満載で、所々崩落してるのがちょっと恐いですが

穴ぽこを出たところで集合[カメラ]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (23).jpg
躍動感ありすぎですいません(^_^;)

10.01.24隧道・マチュピチュツー (22).jpg
周りは、杉の林?昼間はいいけど夜は恐そう。

さぁ~次に向かうために下山します。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (24).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (25).jpg
色んな物を撮影しながら・・・何撮ってるんだろ?

10.01.24隧道・マチュピチュツー (26).jpg


登りよりは、下りのほうが楽だな~って・・・ふと、腰にぶら下げた鍵見たら[目]

 (゜◇゜)ガーン ・・・なんか足りない[がく~(落胆した顔)]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (27).jpg

メットホルダーのキーが無い~[がく~(落胆した顔)]
という事は、バイクは動くけどメットが外れね~(>_<)

もしかして落としたの?そうだよね この山道のどこかに・・・・(-_-)

ひとまず、皆さんに御報告。 「鍵落としました~

「え~こんなところで・・・どっかに入ってないの?」

心を静めつつ、全てのポッケを捜すもののやっぱり無いみたい[たらーっ(汗)]

メットのベルトを切ればとりあえず・・・切っても大丈夫なのか?
いろんな妄想が頭の中をグルグルまわります。

「じゃあみんなで捜そう!」と言ってくれた時には、ほんと嬉しかったです。
疲れた身体に追い打ちかけるようで、申し訳ないらやら情けないやら[ふらふら]

みんなで捜して頂き、ほんとにありがとうございます m(_ _)m

登った道を想像しながら、再び穴ぽこに戻ります。穴の中にも無いよね~

歩いたところは一体どこ? 
10.01.24隧道・マチュピチュツー (15).jpg
はぁ~やっぱり落ちてないな(>_<) この山道で見つけるのは無理やろね~[もうやだ~(悲しい顔)]


半ば諦めモードで下りながら、降りていくと下の方から

「あったよ~♪」[耳][耳]  えーほんと[目]

降りる途中、かおりんさんが見つけてくれました。
10.01.24隧道・マチュピチュツー (28).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (29).jpg
ありがとございますm(_ _)m 鍵を持ってる姿、天使のように見えます~(T_T)

皆さんには大変ご迷惑おかけしました。 次からは、しっかり管理したいと思います[パンチ]



気持ちも落ち着いたところで、みんなOhIkeさんのお賽銭で参拝して(爆)

本庄の大樟を観察します。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (33).jpg
※楠じゃなくて樟だよって言われて、この漢字どこかで見たなと思ったら脳(しょうのう)でした。
  タンスを開けたらプーンと匂う虫除けね。(楠の木が原料になってます)

えらく立派だと思ったら、天然記念物でした。それも日本第3位

周囲20.6m 樹高22.7m 樹齢推定1900年
詳しい説明はやっぱりココ

10.01.24隧道・マチュピチュツー (31).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (32).jpg

到着した時も、地元の人たちが清掃してて大切にされてるのがよく分かります。


けっこうな登山と余計な捜索[あせあせ(飛び散る汗)]で少しちかれたマイナリスト達は次の穴ぽこを

目指しますが、その前に腹ごしらえです。


お勧めのピザ屋さんは、閉店してたけど。近くに人気のラーメン屋さんが
あるのでそこに向かいます。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (34).jpg

10.01.24隧道・マチュピチュツー (37).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (36).jpg
お店の名前は、宝来軒[レストラン] 

ラーメンも美味しかったけどチャンポンを食べてる人多かったな。



満腹になった身体には、運動が不可欠なので次の穴ぽこがある耶馬渓に向かいます。

一目八景の横を通って、ひっそりとした駐車場にバイクを停めて


ここから徒歩5分と聞いて安心はしましたが・・・[たらーっ(汗)]

チョメさんがあそこです[右斜め上] と指差すところには、ヤブはあるけど道は無し(爆)

10.01.24隧道・マチュピチュツー (39).jpg

探検隊の挑戦が始まるけど、さっきのより手強いです。

ここでもマイナリスト達の嬉しそうな?悲鳴が響き渡ります(爆)

10.01.24隧道・マチュピチュツー (40).jpg

ズボズボ[あせあせ(飛び散る汗)] ヒィー[もうやだ~(悲しい顔)]  ぐちゅぐちゅ ヒャー[がく~(落胆した顔)]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (41).jpg

チョメさんはあっという間にいなくなってるし(・_・)

時間は短かったけど、なかなかハードな探検が味わえました。

でもって鹿倉隧道 到着[手(チョキ)]
10.01.24隧道・マチュピチュツー (42).jpg

すぐ左上には新道が通ってるけど、こんな場所にあるとは普通は気付かないよね

10.01.24隧道・マチュピチュツー (44).jpg

入り口から見た時は、黒い部分は水たまりかと思ってたけど、よく見たらアスファルトでした。

ここも天井が崩壊してて危険がいっぱいです[どんっ(衝撃)] 触ると崩れそうで、ついついめくりたくなります。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (45).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (46).jpg

戻るよりは、すぐ左上の新道に出た方が早いとのことなので

10.01.24隧道・マチュピチュツー (48).jpg
隊長のお尻を見ながら登ります(爆)

10.01.24隧道・マチュピチュツー (47).jpg
掴む場所には、ウミブドウのような(笑)瑞々しい苔が山盛り。

子ども頃に、穴ぽこ探検した時を思い出すような楽しい時間でした。
ちょっと体力が落ちてたのが問題有りだけど(笑)

新しい鹿倉トンネルを抜けて、駐車場に戻ります。10.01.24隧道・マチュピチュツー (49).jpg

チョメさんは、まだ他にも色々あるよと言ってくれたけど、

廃道巡りが、思ってたよりハードだったので
穴ぽこ探検はひとまずここで終了。ご馳走様でした(^_^;)


ここで、カブのガソリンがあと1Lと聞いて、GSに行くのに玖珠の町にもどります。

給油してる間に、かおりんさんの切れてたバルブを交換します。
OhIkeさんの手際の良さ・・・あっという間に終わってしまった[ひらめき]
DSC06374.jpg



次に向かうのは、マイナリストが好きそうな物件。

先日、宇佐に来た時に寄ってみたいと思っていた

宇佐のマチュピチュ~

こんなに早く行けるとは思ってなかった[手(チョキ)]

10.01.24隧道・マチュピチュツー (54).jpg 10.01.24隧道・マチュピチュツー (53).jpg

ホワイトチョコを見ながら目的地に向かいます。
DSC06375.jpg
これ見ると、阿蘇を思い出します。早く暖かくならないかな[わーい(嬉しい顔)]

途中変わった岩のある景色を眺めつつ
10.01.24隧道・マチュピチュツー (52).jpg

快調に山道を登っていくと、案内の看板発見!

10.01.24隧道・マチュピチュツー (55).jpg

ちょっとガスってるのが残念だけど、

そう言われてみれば、似てるよね~[目] 最初に発見した人が一番凄いかも[ぴかぴか(新しい)]
10.01.24隧道・マチュピチュツー (56).jpg


こんな景色を見たら、やっぱり既に流行りつつある 「やり過ぎ」ですね(^^)/ 

チョメさんも一緒になって[カメラ] 

10.01.24隧道・マチュピチュツー (57).jpg

これで、今日のミッションは終了~[ぴかぴか(新しい)]

マイナリストの結束力と、廃道探検の面白さを身をもって楽しんだ一日でした。


チョメさん面白い物件のご案内ありがとうございました。

またご一緒できる日楽しみにしています。

10.01.24隧道・マチュピチュツー (58).jpg

帰りのHFRは、4台で帰りますが、なんだかスピード上がってきたような(^_^;)

10.01.24隧道・マチュピチュツー (59).jpg

そろそろ HFR 1stステージ
前回、めにまるさんに洗礼をもらった場所が近づいてきたような・・・

あっこの坂だ[exclamation×2]

うぉりゃーーーー 頑張れ!青CB~ってタコは1*,000[グッド(上向き矢印)] 

当然ながら追いつけないね(-_-) またしても、メットの中で笑うしかありません(爆)

お陰で、エンジン内のカーボンは綺麗に取れたと思います[わーい(嬉しい顔)]


スタート地点の香春Rに戻ってきました。

s-10.01.24隧道・マチュピチュツー (60).jpg

ここで最後の休憩をしたら、そのまま解散。

皆さんお疲れ様でした。ヤラかし隊3号tonojiのせいでご迷惑おかけしましたが

いい思い出になりました。 懲りずにまた遊んで下さいね~(⌒∇⌒)ノ""


10.01.24隧道・マチュピチュツー (61).jpg

PM6:00 無事帰着

走行距離:287.2km


nice!(20)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の4件 | - ツーリング:CB400SF ブログトップ
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。