SSブログ

弐号機・・・量産してみました [DIY]

といっても MS-05ザクではありません。

自分で使わないのに、作ってたカメラステーですが(笑)

普段お世話?になってる方から作って[パンチ][パンチ][パンチ] とご要望を頂いたので
とりあえず量産してみました[手(チョキ)] とりあえず2個ね(^_^)b
DSC01204.jpg
いろんな方の協力もあり、今回はアッという間に出来上がり[ひらめき]
(OhIkeさんありがとう!)

クランプ部分は持込だったので

自由雲台をどうしようか・・・ヤフオクでポチってみたけど
微妙にプラの部分だったりと耐久性がちょっと不安かも(^_^;)

流用してみたのは、こんなミニ三脚
DSC03947.jpgDSC00156.jpgDSC00155.jpg


ほんとは、[バッド(下向き矢印)]

      
こっちのほうがしっかりして良さそうだったけど・・・今回はコスト優先で(爆)


まぁテスターの方に使ってもらってからでもいいかな(^^♪





連絡頂いたので、さっそくテスターの方に配達します。

あっ[exclamation]その前に・・・
DSC_0051.jpg DSC_0053.jpg
今回新しく車買ってみました ステップワゴン SPADA[手(チョキ)]・・・・うそです



オデの車検の代車として試乗車を借りてきました(^_-)-☆
もう延々2日間乗りまわしてますが(爆)・・・響さんに聞いた方法が効果的!

5ナンバーとはいえ、後ろの広さはいいね~250cc位のバイクなら積めそうな感じです♪
バイクを積んで~遠くに行ってそこで走ってまた旅をするなんて妄想をしつつ・・・



待ち合わせのえふに到着[ダッシュ(走り出すさま)] 仕事の合間にランチしてみます(笑)
DSC_0037.jpg
初めて平日に来たけど、もうとっくにお昼は過ぎてるのにすごい車[がく~(落胆した顔)] いや~べっくりしました

メニューボードを見たら、食べそこねたと思ってた桃のスープを発見[ぴかぴか(新しい)]
これは頼まなくては・・・

DSC01212.jpg DSC01215.jpg
初めてカレーも食べてみたけど、五穀米?もうこの2品でギブです[がく~(落胆した顔)]
桃のスープはめちゃくちゃ旨かったです。(^_^)/

今日お会いしたテスターはゆうさんです。
DSC01214.jpg 
偶然出来た試作品1号斜に構えた映像 [映画] (゚ε゜;)だったので改良してみました。


がっつり食べた後、期間限定のぶどうパフェ食べてますがいったいどこに入るんでしょう?[がく~(落胆した顔)]


腕をツンツンしてると思ったら懐かしい事してました。
蚊に刺されたの?・・・我慢できない性格のようです(爆)


先日の四国ツーや、さぁ次はどこに走りにいく?デジイチは・・・etc.

短い時間でしたが、久しぶりに楽しいランチタイムになりました。
ゆうさんゴチになりました~m(__)m



それでは仕事に戻るよ~[手(グー)]

DSC01219.jpg
走ってて見える景色は、だんだん秋が近づいてるんじゃないのって感じです。
車の中は、エアコンがガンガン効いて肌寒いんですけどね(笑)

DSC01221.jpg
これが福間のジェットコースターロードだ~なんて妄想(笑)
北海道の本物は、見た事ないですが(爆)

すっかり遊んで、いや仕事した後は、すっかり車検が終わったオデがお待ちかね[わーい(嬉しい顔)]
DSC01224.jpg DSC01223.jpg
ディーラーで[喫茶店]とおやつを頂きつつ 気前よくお財布をすっからかんにして帰ります[もうやだ~(悲しい顔)]



H22年8月29日(日)

 「本日のわたす」

ちょうど、もう一人のテスターの方から連絡があったので、少しの間ならと・・・

DSC01271.jpg
えふミーティング中~

山さん、ゆうさん、ちゃつさん みんなの頭の中は妄想でいっぱいのようです(笑)
笑った分だけ妄想がどんどん膨らんでるよ[わーい(嬉しい顔)]

先日見てるだけだったぶどうパフェを食べつつ[ぴかぴか(新しい)]、山さんからステーの材料もらったり
DSC01260.jpg DSC01274.jpg
ぶどうは皮まで食べても美味しかった(^_-)-☆ 

途中、外は雨が降ってたみたいだけど、帰る頃にはやんでました♪


それでは解散!また降らないうちに帰りましょう(^_^)/

DSC01287.jpg DSC02967.jpg
山さんにもらった自由雲台 さっそく取り付けて比べてみたら・・・結構でかい(笑)
このデカさと末広がりはジオング(笑)

がっしり感は、今までの中では最高です。共振も少ない感じ[るんるん] ただその分・・・ちと重いかな(^_^;)

※ちゃつさんへ! 本日渡したカメラステーですが~
 DSC01257.jpg
oranZ号でテストして撮って映像見た結果、ちと振動が凄いかも(爆) 
けっこう酔いそうでした^_^; 取付方法が不味かったのかな?
使ってみた後でも構わないけど、山さんプレゼンツのジオングタイプほうがいいかもね(T▽T)



さぁ もうすぐ8月も終わりです。 秋になったらどこを走ろうかな[るんるん]


nice!(24)  コメント(40) 
共通テーマ:バイク

カメラステーver.2出来上がり!・・・レシピ付 [DIY]

先日、ナビのステーを作ったら出来ちゃったカメラステー[カメラ]

s-CIMG2638.jpg

ゆうさんのバイクに取付して動画[映画]を撮ってみたら、
修正したい部分が出てきたので、カメラステーver.2を作ってみます。
自分は走行動画って撮らないけど・・・作る工程が楽しいって事で(^_^)b

DSC02355.jpg
用意するのは、最近こればっかり買ってる気がするドリンクホルダー[わーい(嬉しい顔)]
oranZ号には、最初からハンドルブレースが付いてて、その直径は20mm。
汎用のステーは23mm以上ってのが多いのでドリンクホルダーを流用しました。

DSC02974.jpg
これに、ミニ三脚の雲台を組み合わせます。

買ってきた部品は、
雲台と三脚を固定してあったボルトはM4のサイズだったので
DSC02954.jpg
・M4の長さ35mmのボルト(ユニクロメッキ)
※雲台によってボルトのサイズと長さが変わるのかな。

・M4の蝶ネジ、ワッシャー、ナット各1個 (ステン)  全部で120円位?

 DSC02949.jpg
いつものように、ドリンクホルダー部分をゴリゴリとカットして表面を整えて。


こんな感じに、M4のボルトで固定しても大丈夫そうだけど、
※この場合、ボルトの長さは25mmでした。
DSC02967.jpg
出来れば雲台自体もクルクル回転させたいので、今回は蝶ネジを使います。

そのために、必要な両端がネジ状になったスタッドボルトですが、
このサイズは、ホームセンターには売ってないので、DIYで加工します。
ステンレスも切ってみたけど、金のこで切るのはかなり大変(>_<) 今回は、ユニクロメッキにしました。
DSC02942.jpg DSC02947.jpg
35mmのボルトの頭をネジ山を潰さないようにゴリゴリとカットします。
もしネジ山が潰れても、ヤスリで少し削ればネジ山復活[パンチ]

ハンドルに挟む部分と振動防止用に雲台のサイズでゴムシートをカットします。
DSC02958.jpg
ボルトを通す穴ッぽこも空けます。

これで全ての作業が終了。後はこの部品を組み立てるだけです。

DSC02959.jpg

雲台の根元にカットしたボルトを取り付けます。緩み止めとかを塗っておくといいかも!
DSC02962.jpg DSC02963.jpg
振動防止を兼ねて、雲台のサイズにカットしたゴムシートを挟みつつナットで押さえて


DSC02965.jpg

蝶ネジとワッシャーを取り付けて、ドリンクホルダーの本体に取り付けて完成~[ぴかぴか(新しい)]

DSC02979.jpg

若干雲台が使い込まれてるけど(笑)
DSC02981.jpg

それでは、実際にハンドルに取付してみます[ひらめき]


やっぱりステーと言えば衝撃[どんっ(衝撃)]いや振動テストが[あせあせ(飛び散る汗)]必要だなって事で・・・




それでは、ちょっと恥ずかしいけど出発~[パンチ]


乗り物の振動が凄いけど、なんとか使えそうです[ぴかぴか(新しい)]






DSC02992.jpg DSC02993.jpg
といってもチャリですが(爆) ver.2になってかなりの自由に調整が出来ます[手(チョキ)]
あとは、誰かのバイクに付けてテストしてもらおう(^_-)-☆



あっ!My三脚~ 次のツーまで忘れずに買わなきゃ(^_^)b

※くれぐれも製作・使用される方は、自己責任って事でお願いします。m(_ _)m



nice!(25)  コメント(50) 
共通テーマ:バイク

ナビのハンドルマウントを作ってみよう! [DIY]

今回購入したNV-U35は、自転車用に専用のステーが売ってるけど、
oranZ号には、うまく取付出来ない感じなので・・・DIYで作製してみます。

汎用のナビのマウント方法で充電せずに使うと使用時間が限られる上に、
充電しながら使用するために、サイドのカバーを外すと防水機能が失われます。

NV-U35は、付属の車用クレードルにDCケーブルを繋いで充電することが出来ます。
クレードルに取付した状態でハンドルにマウント出来れば、充電しながら防水機能を
維持することが出来そうです(^_^)b

うまくいくか??わからないけれど(笑) 取りあえず工作開始~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★クランプ部分の作成★

まずは、先日ポチっとしたドリンクホルダーです。
DSC02355.jpg
819円とお手軽な金額ですが、350~500mlまでOKという事は500gまで大丈夫?
19mm~36mmのパイプに使えるので、クランプとしていろいろ使えそうです。

この時点で、部品としかみていない[わーい(嬉しい顔)]

金のこ使って、ゴリゴリ ゴリゴリ ゴリゴリ ゴリゴリ [どんっ(衝撃)] でバラバラにします。
DSC02369.jpg DSC02375.jpg
この時点で、ドリンクホルダーとしての役目を果たすことなく役目を終えました(笑)

切り口をきれいにて、ドリンク用の丸みを帯びてる部分と角の部分を平にします。
DSC02376.jpg DSC02411.jpg

うまく付けばいいなと妄想しつつ、もう一つの部品に取りかかります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★アームの作成★

DSC02646.jpg

クレードルの吸盤は、かなり強力でこのままタンクに取付して使う事もできるようですが、
今回は使わない方法を選んだのでバラします。もう元には戻れない~(^_^;)
DSC02652.jpg DSC02658.jpg

分解してみると、吸盤と本体は一ヶ所のネジ止めだけ[がく~(落胆した顔)]
DSC02662.jpg
それもサイズは、2.6mmとかなり細いネジを使っています。
これで支えられるの?って感じなので、mmネジに拡幅します。
本体の穴を0.4mm大きくするだけです♪ 
ドライバーも精密ドライバーから№1タイプに変わるので締め付けやすくなります。

取りあえずさっき作ったドリンクホルダーに合わせてみたら・・・
穴の位置が微妙に合わなくて使えないです(>_<)

それならば、何の部品?かわからないけどアルミの板が付いた部品を見つけたので
厚み:5mm、幅:15mm位かな。似たようなものはホムセンに売ってます。

これを使ってアーム部分を作ります。ついでにホムセンで必要なブツを調達。
DSC02663.jpg DSC02730.jpg
ちょうど2ヶ所、穴が開いていたので、それも再利用できるかな思いつつ

金のこ使って、ゴリゴリ ゴリゴリ ゴリゴリ [どんっ(衝撃)]
DSC02675.jpg 
クレードルの位置に合わせて、3mmの穴をドリルで空けます。
 
アルミの材料だと、切った後の加工もヤスリがあれば簡単に出来ます。

ナビの角度を変えた時に干渉しそうな部分とバリを取ったらアームの出来上がり[ぴかぴか(新しい)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★クレードルを防水加工★

車用なのでもちろん防水加工[たらーっ(汗)]などはされてません。
せっかく使うなら、
少しは水に耐えてくれればいいなと、これまた分解[むかっ(怒り)]
DSC02684.jpg

分解してわかったのが、ナビを取り外すボタンから水が進入しそうなのでDC入力の基盤を
コーキング剤でグルッと固めて防水します。下の部分には、水抜き穴を3ヶ所空けます。
DSC02688.jpg DSC02687.jpg
取りあえず、これで何とかいけそうな感じがします[ぴかぴか(新しい)]

アルミの板の取付は、振動対策に緩み止めを塗って3mmのボルトでガッツリ固定[パンチ]
バーに挟む部分は、滑り止めと傷防止を兼ねてゴムシートを貼り付けてます。
DSC02703.jpg DSC02714.jpg

すべてのパーツを組み立てて
DSC02747.jpg DSC02750.jpg

ナビを取り付けするとこんな感じ。
DSC02710.jpg
クルッと逆向きに回転させることも出来ます[るんるん]

こっちのほうが重量的にクランプ部分の負担が少ないかな。
DSC02755.jpg
充電は、バイクの配線を引っ張ってくるのが一番だけど
そこまで準備が出来なかったので、それはまた後日・・・
どこから持ってくるといいか?知ってる人いたら教えて下さいm(_ _)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当面は、携帯に使おうと思って、エネループのバッテリーを購入してたので、
これをクレードルに繋げば12時間以上は余裕でクリアーできそうです[ひらめき]
DSC02395.jpg

USB→DC変換のコードは付属品には無いのでPSP用が使えるらしい情報で・・・ポチっと
テストしたらしっかり充電出来ました(^_^)b

エネループはバッグに収納するので、充電コードを通す穴をブスッとあけて
ちょっとは防水?になるだろうと、切れ目を入れたゴムシートで蓋を取り付けます。
DSC02760.jpg
久しぶりの針仕事・・・針に糸が通らない~(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、バイクに取り付けてみましょう[パンチ] 

がしかし[爆弾] アーム部分が長すぎてちょっと無理[ふらふら] さすがテケトー(爆)
DSC02771.jpg
さらに短くカットして、穴を1ヶ所追加です。最初から測っとけ!(-_-)


取り付けてみると[目] こんな感じになりました[ぴかぴか(新しい)] 

視線の移動もタンクバッグの時より、良さそうな感じです。
DSC02774.jpg
クランプもかなりガッチリ取付でけてると思うけど・・・
あとは実走行をやってみてお楽しみです[手(チョキ)]

★関連記事★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

せっかくな最初に作った部品ですが・・・もったいない何かに使えないかな[exclamation&amp;question]


1/4インチのボルト(ユニファイネジ)を買ってきた組み立てると[目]

ナビを使わないときに、カメラステーとして使えそうです。
自由雲台を組み合わせれば角度の調節も出来る気がするけど・・・それはまたいつの日か(笑)

DSC02702.jpg DSC02741.jpg

こんな感じでね[るんるん]
DSC02742.jpg
携帯で撮影~[カメラ] 色が薄いな~(笑)

でもってバイクに取り付けると・・・こんな感じ[るんるん] 
DSC00122.jpg
ちなみにoranZ号では、スクリーンがちょっと邪魔でした(^_^;)


カメラステー[グッド(上向き矢印)]は自由雲台を使ったVer.2に進化しました。 作り方はコチラ


nice!(25)  コメント(32) 
共通テーマ:バイク

DIYでリサイクル・・・サイドスタンドプレート [DIY]

片付けしてたらポロッと出てきた真っ黒な物体。

プリンターに付いてたキャスターの部品?

DSC02105.jpg

揺れた時に振動を吸収しないので、今はあまり使わなくなりました

よ~く見ると[目] 何かに使えそう[ひらめき] 材質の硬さもいい感じです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よく足場の悪い場所にバイクを停めたとき、サイドスタンドの下に敷くブツを
キョロキョロ捜す事があります[目]

経験したくは無いけど、真夏になるとアスファルトも危ないよって言われた事がある[がく~(落胆した顔)]



6~7mm位がちょうどいいかなと想像しながら・・・
DSC02106.jpg DSC02112.jpg
テケトーに金のこでゴリゴリ ゴリゴリ ゴリゴリ[あせあせ(飛び散る汗)] コロコロ転がるのでけっこう大変(笑)


切り口をキレイにしたら完成!でもいいけど
DSC02123.jpg

真っ黒よりは・・・と思って、フィルム貼ってみたら
DSC02193.jpg DSC02196.jpg

あらっ[目] いい感じ[exclamation×2] と思ったけど
DSC02202.jpg
あとで、ある事に気付きます(-.-)


表面が、ツルツルして滑りそうなので滑り止め加工します。

ホームセンターで買ってきたのはゴムのシートとサークルカッター[るんるん]
 DSC02170.jpg

サイズを測ってクルッと回転させると、クッキーの型抜きみたいに簡単に切り抜けます。
 

シートを両面テープ(ゴム用)で貼り付けて完成~[ぴかぴか(新しい)]
 DSC02209.jpg


それでは使ってみます[パンチ]


駐車場の平地部分は、砂利なのでスタンド立てるたびにドキドキしてたけど[あせあせ(飛び散る汗)]
DSC02246.jpg DSC02233.jpg

うまいこといくかな?

DSC02235.jpg
サイズも、ちょうどいい感じ[手(チョキ)]


が しかし~[爆弾]
せっかく貼ったフィルムは、スタンドが触れた瞬間にビリッ[どんっ(衝撃)] と破れるみたいな(-_-)
なんとなく想像はしてたけど(爆)


見た目が悪いので全て剥がしちまえ~[むかっ(怒り)] って振り出しに戻りました。
DSC02276.jpg
シンプルが一番だよね[もうやだ~(悲しい顔)] と自分に言い聞かせます。


タンクバッグに入れておけば、いつか役に立つ日が来るでしょう[ぴかぴか(新しい)]



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみにネットで売ってた商品はこんな感じ[目]
windyz_ys-004.jpg

こっちのがカラフルでいいかも!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※使ってみたら少し欠点が・・・弐号機 KUROAZRAに生まれ変わりました。

こんなふうにも使えます(^_^)b


nice!(20)  コメント(42) 
共通テーマ:バイク
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。